釧路臨港鉄道3
釧路臨港鉄道、同2の続編です。過去のスキャン画像と、2016年(夏以降)の写真をまとめています。概要は前と同じなので前編をご覧ください。
60 Photos.
Posted.2016/11/12 21:54
-
釧路臨港鉄道1992年、春採駅(D701・D101)①
1992/05 釧路市春採駅
KENKO Filmscan 35mm[詳細情報]
-
釧路臨港鉄道1992年、春採駅(D701・D101)②
1992/05 釧路市春採駅
KENKO Filmscan 35mm[詳細情報]
-
釧路臨港鉄道1992年、春採駅(DE601)
1992/05 釧路市春採駅
KENKO Filmscan 35mm[詳細情報]
-
釧路臨港鉄道1992年、春採駅(DE601・セキ6000)
1992/05 釧路市春採駅
KENKO Filmscan 35mm[詳細情報]
-
釧路臨港鉄道1992年、春採湖畔を走る石炭列車(D301機関車1両でのけん引です)。
1992/07 釧路市春採
KENKO Filmscan 35mm[詳細情報]
-
釧路臨港鉄道1992年、帰路の石炭列車(D301機関車1両でけん引)
1992/07 釧路市春採
KENKO Filmscan 35mm[詳細情報]
-
霧の晴れた夕方、一日の業務を終えた春採駅で、光と影を追いました。(D701・D801)
2016/08/09 18:17 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
夕方の春採駅。(D801・D701)
2016/08/09 18:19 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
夕焼けと石炭列車。(D401)
2016/08/09 18:33 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
夕焼けの春採駅。(D401)
2016/08/09 18:38 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
DE601横顔。
2016/08/11 17:37 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
夕日のD401。
2016/08/11 17:46 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧路市の弁天ヶ浜を走る石炭列車(DE601・セキ6000・D401)
2016/08/27 14:20 釧路市千代ノ浦
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧路埼を回る石炭列車(帰路:D401)①
2016/08/27 14:34 釧路市千代ノ浦
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧路埼を回る石炭列車(帰路:D401)②
2016/08/27 14:34 釧路市千代ノ浦
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
久々の石炭列車(DE601・セキ6000・D801)、積乱雲を背景に
2016/09/15 14:27 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭の取り卸し(DE601・セキ6000)、釧路市知人桟橋
2016/10/05 14:31 釧路市知人
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭の取り卸し(セキ6000・D801)、釧路市知人桟橋
2016/10/05 14:33 釧路市知人
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭の積み込み、釧路コールマイン選炭工場①
2016/10/11 10:39 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭の積み込み、釧路コールマイン選炭工場②
2016/10/11 10:40 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
今日の石炭列車(DE601・セキ6000・D801)
2016/10/11 09:44 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車(帰路:D801・セキ6000・DE601)
2016/10/11 09:13 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
午後の石炭列車(帰路:D801・セキ6000・DE601)をシルエットで。
2016/10/15 14:47 釧路市弁天ヶ浜
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
午後の石炭列車、釧路市弁天ヶ浜①
2016/10/18 14:31 釧路市弁天ヶ浜
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
午後の石炭列車、釧路市弁天ヶ浜②
2016/10/18 14:45 釧路市弁天ヶ浜
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
午後の石炭列車、釧路市弁天ヶ浜③
2016/10/18 14:46 釧路市弁天ヶ浜
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車、ひぶな橋跨線橋①
2016/10/22 14:32 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車、ひぶな橋跨線橋②
2016/10/22 14:32 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車、ひぶな橋跨線橋③
2016/10/22 14:32 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車、ひぶな橋跨線橋④
2016/10/22 14:33 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車(帰路)、春採湖畔沼尻
2016/10/22 14:50 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
弁天ヶ浜を走る石炭列車(帰路:D801・セキ6000・DE601)
2016/10/27 14:49 釧路市弁天ヶ浜
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
千代ノ浦漁港脇を走る石炭列車(DE601・セキ6000・D801)
2016/11/07 14:36 釧路市紫雲台
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
弁天ヶ浜を走る石炭列車(帰路:D801・セキ6000・DE601)、千代ノ浦漁港脇
2016/11/07 14:51 釧路市紫雲台
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
青い湖面と、青い機関車①
2016/11/09 14:37 釧路市春湖台
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
青い湖面と、青い機関車②
2016/11/10 14:38 釧路市春湖台
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
光る湖面と、光る石炭列車①
2016/11/10 15:01 釧路市春湖台
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
光る湖面と、光る石炭列車②(ヘッドライト点灯)
2016/11/09 14:59 釧路市春湖台
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車の帰路を逆光で狙いました。ヘッドライトが点灯していれば・・・。
2016/11/12 14:56 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
保線用モーターカー③
2016/11/21 08:16 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
朝の石炭列車(帰路:D801・セキ6000・DE601)
2016/11/21 09:16 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
午後の石炭列車(DE601・セキ6000・D801)
2016/11/21 14:41 釧路市春採沼尻
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
午後の石炭列車(帰路:D801・セキ6000)逆光ヘッドライト点灯
2016/11/21 14:58 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
午後の石炭列車(春採湖とひぶな坂遠景)
2016/11/21 14:59 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
結氷した春採湖の湖畔を走る石炭列車(DE601・セキ6000・D401)。B車(春採側)は久々にD401です。
2016/11/26 08:55 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車帰路(D401・セキ6000・DE601)
2016/11/26 09:15 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
春採駅での作業①。列車の編成を切り離して石炭積み込みに向かいます。左はA車(知人側)の先頭DE601、右のD801等は待機中です。
2016/11/26 09:34 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
春採駅での作業②。左側のA車(先頭:E601)と、右側のB車(後尾:D401)が並行してセキ6000形へ石炭を積み込みます。
2016/11/26 10:46 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
春採駅での作業③。A車(手前)とB車(向こう側)の再連結。
2016/11/26 10:47 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
春採駅での作業④。再連結した石炭満載の列車が春採駅を発車していきます。(B車:D401、A車:DE601)後追い。
2016/11/26 10:51 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
春採駅で待機する石炭列車①(春採側B車:D401)、今日の運行はありませんでした。
2016/12/03 08:31 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
春採駅で待機する石炭列車②(春採側B車:D401)、今日の運行はありませんでした。
2016/12/03 09:00 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
機関車入れ換え①、(知人側のA車を、DE601からD701へ入れ換えます)
2016/12/03 09:19 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
機関車入れ換え②、(知人側のA車を、DE601からD701へ入れ換えます)
2016/12/03 09:19 釧路市春採駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車冬景色①(DE601・セキ6000・D801)
2016/12/17 14:31 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車冬景色②(DE601・セキ6000)、昔「黒いダイヤ」と呼ばれた石炭が光っています。
2016/12/16 14:27 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
石炭列車冬景色③(DE601帰路後追い)
2016/12/16 14:52 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
朝の春採駅、点検に出ていた保線用モーターカーが戻ってきました。
2016/12/19 08:43 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
朝の春採駅、石炭を満載した列車が発車して行きます。(DE601・セキ6000)
2016/12/19 08:49 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
帰路の石炭列車、春採湖面の模様と絡めてみました。
2016/12/19 09:15 釧路市春採
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]