JR釧網本線
根室本線の東釧路駅を起点として、「釧路湿原」と「阿寒摩周」2つの国立公園の中を走り、世界遺産「知床国立公園」の直近を通って石北本線の網走を結ぶ、延長166.2㎞の路線。全線開通は昭和6年。
平成29年現在、快速と普通列車(キハ54形・キハ40形)のみの運行で、釧路側の列車はすべて釧路駅まで乗り入れています。
このページでは、イベント列車(SL冬の湿原号・ノロッコ号など)を除く、釧網本線の列車と沿線の風景をまとめます。
60 Photos.
Posted.2017/04/13 21:28
-
釧路駅に到着した、オホーツクブルーのキハ54形(キハ54 508)。
2017/03/05 19:59 釧路市釧路駅 4731D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
オホーツクブルーのキハ54形(キハ54 508)車内。座席は転換式クロスシートです。
2017/03/05 19:45 列車内 4731D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
快速しれとこに乗って斜里町へ(キハ54 508、オホーツクブルー)。
2017/04/06 08:46 釧路市釧路駅 3728D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
JR東釧路駅(ホーム側から撮影)、かつては「釧路臨港鉄道」も乗り入れていました。
2016/04/10 11:23 釧路市貝塚
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
風格を感じさせるホーローの駅名表示板
2016/04/10 11:27 釧路市貝塚
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
駅名標。根室本線が「武佐(むさ)」、釧網本線が「遠矢(とおや)」。
2016/04/10 11:22 釧路市貝塚
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
東釧路駅は釧網本線の起点。駅構内にある0キロポスト。
2016/04/10 11:12 釧路市貝塚
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧路行き快速しれとこ摩周(キハ54 524)。
2019/06/23 13:22 釧網本線遠矢ー東釧路 3727D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線遠矢駅。ホームから撮影。
2019/06/23 14:14 釧網本線遠矢駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線遠矢駅名標。
2019/06/23 14:17 釧網本線遠矢駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
遠矢駅を発車する、網走行き普通列車(キハ54 518後追い)。
2019/06/23 14:27 釧網本線遠矢駅 4730D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線釧路湿原駅名標。
2019/06/02 11:40 釧網本線釧路湿原駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
ログハウス風の釧路湿原駅①。周りに何も無いトイレも無い無人駅です。
2019/06/02 13:02 釧網本線釧路湿原駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
ログハウス風の釧路湿原駅②。
2019/06/02 11:51 釧網本線釧路湿原駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
ログハウス風の釧路湿原駅③。待合室にはベンチとテーブル、飲料水の自動販売機。
2019/06/02 11:44 釧網本線釧路湿原駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線の快速列車(キハ54 523)に乗って塘路へ。釧路行きの普通列車(キハ54 515)と交換。
2019/05/25 09:28 釧網本線塘路駅 3728D、4725D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
新緑の塘路駅。
2019/05/25 09:39 釧網本線塘路駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
網走行き普通列車(キハ54)、塘路湖。
2019/05/25 14:47 釧網本線塘路ー茅沼 4730D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
JR釧網本線標茶駅
2017/02/23 13:19 釧網本線標茶駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
標茶駅で交換する、網走発釧路行き快速しれとこ(キハ54)。
2017/02/23 12:46 釧網本線標茶駅 3727D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線で使われていた古いレール。
2017/02/23 13:44 釧網本線標茶駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
古いレールの解説板。
2017/02/23 13:45 釧網本線標茶駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
摩周駅を発車する快速しれとこ摩周(キハ54 526)。
2018/03/24 10:18 釧網本線摩周駅 3728D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線摩周駅。祝、阿寒摩周国立公園誕生の看板もありました。
2018/03/24 10:29 釧網本線摩周駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線摩周駅全景。駅前には阿寒バスが停車中。
2018/03/24 10:28 釧網本線摩周駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
摩周駅にある無料の足湯「ぽっぽ湯」。
2018/03/24 10:25 釧網本線摩周駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
摩周駅前ぽっぽ亭の「摩周の豚丼」、1080円。
2018/03/24 11:50 釧網本線摩周駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
摩周の豚丼、甘辛いタレが豚肉と絶妙に絡みます。
2018/03/24 11:52 釧網本線摩周駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
摩周駅に到着した、釧路行き快速しれとこ摩周。
2018/03/24 12:15 釧網本線摩周駅 3727D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
快速しれとこ摩周発車前。
2018/03/24 12:17 釧網本線摩周駅 3727D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線を北上し、川湯温泉駅まで来ました。網走行き普通列車(キハ54 507)。
2017/08/26 15:48 釧網本線川湯温泉駅 4730D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
川湯温泉駅名標。
2017/08/26 15:59 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
昭和11年に完成した由緒ある駅舎。無人駅ですが、内部は喫茶・レストランとして活用されています。
2017/08/26 15:52 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
川湯温泉駅、無料の足湯も併設。
2017/08/26 15:54 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
川湯温泉駅前にある、摩周湖の伏流水が引かれた水飲み場(持ち帰り自由、もちろん無料)。
2017/08/26 16:33 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
川湯温泉駅の旧事務室などを活用した喫茶・レストラン入口。
2017/08/26 16:25 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
喫茶・レストラン内、旧貴賓室の入口。
2017/08/26 16:22 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
喫茶・レストラン内、旧貴賓室のストーブと家具。
2017/08/26 16:23 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
喫茶・レストラン内、旧貴賓室のステンドグラスが入った窓。
2017/08/26 16:18 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
川湯温泉駅のホームから見た、喫茶・レストランの明かり。
2017/08/26 16:52 釧網本線川湯温泉駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
網走行き快速しれとこ摩周(キハ54 525)。川湯硫黄山を背に峠を上ります。
2019/05/06 10:31 釧網本線川湯温泉ー緑 3728D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
斜里岳の写真を撮りたくて、釧網本線で中斜里へ出かけました。
2017/03/05 11:37 釧網本線中斜里駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
中斜里駅名標、しゃりしゃりしゃりと続きます。
2017/03/05 11:38 釧網本線中斜里駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
まっすぐな道路の向こうに海別岳(うなべつだけ)、何とも良いロケーションの踏切です。
2017/03/05 12:44 釧網本線中斜里ー知床斜里
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
キハ54(キハ54 521)と斜里岳。
2017/03/05 16:05 釧網本線知床斜里ー中斜里 4729D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
キハ54(キハ54 516)と斜里岳。
2017/03/05 16:36 釧網本線中斜里ー知床斜里 4730D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
西日に輝くキハ54(キハ54 516)。
2017/03/05 16:36 釧網本線中斜里ー知床斜里 4730D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
斜里岳とキハ54形(流氷物語クリオネラッピング)
2017/03/26 16:33 釧網本線中斜里ー知床斜里 4730D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
流氷物語号、白いクリオネラッピングのキハ54 507
2017/03/26 16:33 釧網本線中斜里ー知床斜里 4730D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
夕暮れの中斜里駅。帰りの釧路行きは、2月まで流氷物語号として走っていたオホーツクブルーのキハ54形でした。
2017/03/05 17:38 釧網本線中斜里駅 4731D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
斜里岳と網走行き普通列車(キハ54形2連)。
2019/09/08 16:31 釧網本線中斜里ー知床斜里 4730D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧網本線中斜里駅。
2019/09/08 16:58 釧網本線中斜里駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧路行き普通列車(キハ54 526)。
2019/09/08 17:37 釧網本線中斜里駅 4731D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
知床斜里駅名標
2017/04/06 15:57 釧網本線知床斜里駅
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
快速しれとこ同士のすれ違い(キハ54 508とキハ54 522、ルパン三世ラッピング)
2017/04/06 11:15 釧網本線知床斜里駅 3728D、3727D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
斜里町の知床博物館に展示されている、旧国鉄根北線関係の資料。
2017/04/06 12:41 斜里町立知床博物館
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
帰りの釧路行き普通列車(またまた、キハ54 508、オホーツクブルー)
2017/04/06 15:59 釧網本線知床斜里駅 4729D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
釧路行き普通列車(キハ54 514)
2017/03/26 14:58 網走駅 4729D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
キハ54形運転室(ガラス越しに撮影)
2017/03/26 15:03 列車内 4729D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
-
網走駅名標、停車中の列車はキハ40形
2017/03/26 15:00 網走駅 4661D
SONY SLT-A65V & SONY DT 18-200mm F3.5-6.3[詳細情報]
撮影機材
SONY SLT-A65V
SONY DT 18-200mm F3.5-6.3
撮影場所
- 列車内
- 斜里町立知床博物館
- 網走駅
- 釧網本線中斜里ー知床斜里
- 釧網本線中斜里駅
- 釧網本線塘路ー茅沼
- 釧網本線塘路駅
- 釧網本線川湯温泉ー緑
- 釧網本線川湯温泉駅
- 釧網本線摩周駅
- 釧網本線標茶駅
- 釧網本線知床斜里ー中斜里
- 釧網本線知床斜里駅
- 釧網本線遠矢ー東釧路
- 釧網本線遠矢駅
- 釧網本線釧路湿原駅
- 釧路市貝塚
- 釧路市釧路駅